佐倉順天堂記念館【日本遺産】

順天堂大学ゆかりの地

佐倉順天堂は、蘭医佐藤泰然が天保14年(1843)に開いた蘭医学の塾兼診療所です。西洋医学による治療や医学教育が行われ、佐藤尚中(たかなか)をはじめ明治医学界をリードする人々を輩出しました。現在、安政5年(1858)に建てられた建物の一部が残り、県の史跡に指定されています。日本遺産「北総四都市江戸紀行」の構成文化財にもなっています。

アクセス
京成佐倉駅下車 → レンタサイクル約8分 または 酒々井・成田・白銀ニュータウン行バス「順天堂病院」下車すぐ
利用可能時間
  • 平日 09:30〜17:00
  • 土曜 09:30〜17:00
  • 日曜 09:30〜17:00
  • 祝日 09:30〜17:00

周辺のスポットはこちら

このスポットが含まれる周遊きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

城下町佐倉を手軽に、おトクに、安全に観光できるアプリ型周遊きっぷ。人気の飲食店や土産品などが楽しめます。