宗圓寺

財宝、福徳円満の神「寿老人」

寛永16年(1639年)に松本城主、堀田加賀守正盛が、弟堀田佐兵衛安利の冥福を祈り塔頭の寺として松本に建立し、寛永19年(1642年)に佐倉に移しました。墓地には順天堂創立者・佐藤泰然の墓などがあります。

アクセス
京成佐倉駅下車 → レンタサイクル約5分 または 上本佐倉・京成酒々井駅方面行バス「佐倉小入口」下車徒歩約1分

周辺のスポットはこちら

このスポットが含まれる周遊きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

城下町佐倉を手軽に、おトクに、安全に観光できるアプリ型周遊きっぷ。人気の飲食店や土産品などが楽しめます。