松林寺【日本遺産】

仏教四天王の一人、融通招福の神「毘沙門天」

佐倉城を築城した佐倉藩主、土井利勝が建立した寺です。本堂は県の有形文化財に指定され、境内にある土井利勝父母夫人供養塔は日本遺産構成文化財になっています。

アクセス
京成佐倉駅下車 → レンタサイクル約6分 または 上本佐倉・京成酒々井駅方面行バス「厚生園入口」下車徒歩約3分

周辺のスポットはこちら

このスポットが含まれる周遊きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

旅する佐倉1日きっぷ

城下町佐倉を手軽に、おトクに、安全に観光できるアプリ型周遊きっぷ。人気の飲食店や土産品などが楽しめます。